HOME

お客様のご発展を心から願って お客様の航海を全力で支援します!

Tax Accountant Corporration UMS

Info

お知らせ

2025.08.01
HOT LINE(No.472)を公開しました。
2025.07.01
HOT LINE(No.471)を公開しました。
2025.06.01
HOT LINE(No.470)を公開しました。
2025.05.01
HOT LINE(No.469)を公開しました。
2025.04.01
HOT LINE(No.468)を公開しました。
2025.03.01
HOT LINE(No.467)を公開しました。
2025.02.01
HOT LINE(No.466)を公開しました。
2025.01.01
HOT LINE(No.465)を公開しました。
2024.12.01
HOT LINE(No.464)を公開しました。
2024.11.01
HOT LINE(No.463)を公開しました。
2024.10.01
HOT LINE(No.462)を公開しました。
2024.09.01
HOT LINE(No.461)を公開しました。
2024.08.01
HOT LINE(No.460)を公開しました。
2024.07.01
HOT LINE(No.459)を公開しました。
2024.06.01
HOT LINE(No.458)を公開しました。
2024.05.01
HOT LINE(No.457)を公開しました。
2024.04.01
HOT LINE(No.456)を公開しました。
2024.03.01
HOT LINE(No.455)を公開しました。
2024.02.01
HOT LINE(No.454)を公開しました。
2024.01.01
HOT LINE(No.453)を公開しました。
2023.12.01
HOT LINE(No.452)を公開しました。
2023.11.01
HOT LINE(No.451)を公開しました。
2023.10.01
HOT LINE(No.450)を公開しました。
2023.09.01
HOT LINE(No.449)を公開しました。
2023.08.01
HOT LINE(No.448)を公開しました。
2023.07.01
HOT LINE(No.447)を公開しました。
2023.06.13
Webサイトをリニューアルいたしました。
2023.06.01
HOT LINE(No.446)を公開しました。
2023.05.01
HOT LINE(No.445)を公開しました。
2023.04.01
HOT LINE(No.444)を公開しました。

Feature

ユーマス会計が

選ばれる5つの理由

Service

お客様のご発展を心から願って、わたしたち会計事務所がで提供する基本サービスの概要です。全力で支援いたします!
永続的な成長企業へサポートします。
バックオフィス業務の効率化を図るためにクラウドツールや経理アウトソーシングなどお客様のニーズに合ったサービスを提供します。
開業前の先生方、開業後の先生方の経営サポートも税務会計・労務面からお手伝いさせていただきます。
絶対に逃れることのできない「相続」もしくは「争族」という問題…あなたはどちらを願っておりますか!?「争族」にならないプランをお手伝いします!
労務・社会保険諸法令に基づく書類作成及び手続き代理、規則・規程の作成、社内のトラブル防止と対策に対する相談とご提案を行っています。
「既存の顧問税理士の意見と違った視点で提案が欲しい!」「既存の顧問税理士の提案が正しいのか?」様々なお悩みや心配事に客観的にアドバイスを差し上げます!!

About ums

55年を超える歴史がある

ユーマスグループ

大阪・堺の税理士法人ユーマス会計は初代所長、上田光臣が昭和41年2月に開業した税理士事務所(会計事務所)です。

私達は「企業(事業)創業」というスタートに始まる、多くの成功実例への課題で出会う「経営課題」のサポーターとして即解答できる問題は勿論のこと、企業の継続の為に解決すべき未来への「課題」解決を重視しています。
育まれたノウハウと信頼関係を背景に、未来を直視した若き専門スタッフの活躍をご期待ください。

User Voice

お客様の声

Aさん(法人様)

大阪府堺市

ハード、ソフトの導入から日々の処理方法まで丁寧にご指導頂きました

ユーマス会計さんには平成17年から御世話になっています。
今年で創業15年を迎えますが、今から思えば法人設立当初は、決算間際に先生に請求書や領収書等を郵送して、毎期の決算を御願いしていた為、月次の業績など全く把握できていない状況でした。
友人の紹介で、ユーマス会計さんに相談したところ、パソコンソフトを使って入力、記帳し月次決算をタイムリーに行わなければならないとアドバイスをいただき、実際にハード、ソフトの導入から日々の処理方法まで丁寧にご指導頂きました。
現在は税務申告だけでなく、毎期の経営計画書の作成から、月次決算時の業績管理・予算管理と、なくてはならないパートナーとなっています。今後もよりいっそうお願いしますね!

Bさん(個人様)

大阪府豊中市

土地活用から、ちょっとしたお金の使い方まで、何でも先生に相談していました

私が幼小の頃、父が急死し、専業主婦の母は突然多額の相続税をつきつけられました。 「先祖から受け継いだ土地を嫁の立場で売ることは出来ない。親戚に頭を下げ、借金をし、やっとの思いで税金を支払った。子供には同じ苦労をさせたくない」 それが母の口癖でした。 母は色々な相続税対策セミナーに参加し、その中でユーマス会計さんと出会ったとの事です。用心深い母もユーマス会計さんの事は信用し、土地活用から、ちょっとしたお金の使い方まで、何でも先生に相談していました。 一昨年、母が他界しましたが、母の節税対策と納税資金の準備のお陰で、何の心配もなく、相続税の申告を終える事が出来ました。やはり、生前からの対策が大事だと思います。

Cさん(法人様)

大阪府堺市

いざという時の後見をお願いする事にしました

私には子供がない為、年を重ねるにつれ、将来、身体が不自由になった時の事が心配になってきました。 2年程前、テレビで「成年後見人」という制度がある事を知り、30年近く法人の申告をみてもらっているユーマス会計さんに相談し、先生にいざという時の後見をお願いする事にしました。 元より、法人の財産も個人の財産も全てさらけ出している税理士さんにお願いするのが一番安心だと考えたからです。 備えあれば、の例え通り、今は安心してもうしばらく会社の経営を頑張ろうと思っています。

What

会計事務所に監査を依頼しているのに・・・どうして?

そんな疑問を持ったことありませんか?

経営者の方が会計事務所に期待するのは、状況に応じた節税対策提案・指導です。

時には耳の痛いことを申し上げなければならない場合もあります。当事務所では、経営者の方が費用対効果を実感できる監査指導に徹しております。会計事務所選びに悩む前にご連絡ください。